吉相物をみる
アーユルヴェーダのお食事とお花を楽しむという
とっても女子力がアップする会に!
主催されたフラワーアーティストのYukaRiさんが
「お花と触れると 気がアップする」というような
ことをおっしゃっていました。
しかもお花と触れ合う「朝活」をやっていらっしゃるそう。
実は、アーユルヴェーダの古典にも
朝目覚めたら「吉相物を見なさい」という教えがあります。
朝起きて、一番最初に目にするものというのは
その日1にちを左右するものなのですって。
吉相物っていうのは、本来は縁起の良いもの。
でも、美しいもの、好きなものなら
なんでも良いそうです。
私にこれを教えてくれたアーユルヴェーダのドクターは
「私はディーンフジオカの写真を見る」って
おっしゃってました。
1日を気持ちよくスタートするということは、
起きて最初に「何を見るか」ということ。
感覚器官から入れるものって
本当に大切なんです。
1日が始まってしまえば、いずれ
嫌なニュースも、満員電車も
憂鬱な作業も待っているのですが。
でも騙されたと思って、
朝一に、一番好きなものを見るという
習慣を取り入れてみてはどうでしょう。
少しは身の回りが
平和になるかもしれませんよ。